個人情報の取扱い
※ [個人情報の開示等依頼書] のダウンロード
個人情報の取扱いについて
1.事業者名:株式会社協立システム開発
2.個人情報保護管理者:熊谷 利三
3.開示対象個人情報の取扱いに関する苦情受付先
〔当社〕
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10 渋谷コープ401
株式会社協立システム開発 個人情報相談窓口
電話:03-3496-7363 FAX:03-3496-7328
E-mail:privacy@ksk-cp.co.jp
〔認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申出先〕
当社は個人情報保護法(第37条第1項)による次の「認定個人情報保護団体」です。
第三者による解決が必要な事項については本団体にご相談ください。
(1)認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
(2)苦情解決の申出先
個人情報保護苦情相談室
<住所> 〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
<電話番号> 03-5860-7565
0120-700-779(フリーコール)
【当社のサービスに関する問合せ先ではございません】
4.当社で取扱う個人情報と利用目的について
(1)直接書面以外の方法によって取得した個人情報の利用目的
① パートナー会社等より提供される技術者経歴書
・ お客様から委託されたシステム開発、システム運用業務等の
案件紹介を目的とした技術・業務スキル・経験の確認、客先検討、
以上に関する業務遂行のため
② 受託業務で閲覧する可能性のある個人情報の利用目的
・ 受託業務を遂行するため
(2)開示対象個人情報
個人情報とは、個人に関する情報(氏名、生年月日、住所
その他の個人を識別する事ができる情報)ならびに特定の個人と
結びついて使用されるメールアドレス、ユーザID、
パスワード、クレジットカード等の情報のことをいいます。
当社は、以下に掲げる業務において、以下に掲げる利用目的の達成に必要な
範囲内でのみ個人情報を取得し利用いたします。
① 従業員の個人情報
・ 人事管理のため
② 採用応募者の個人情報
・ 社員の採用のため
③ 資料請求・お問合せ
・ お客様からの資料請求や問合せに答えるため
5.個人情報の開示等の請求について
個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、
利用の停止、消去及び第三者への提供の記録開示、提供の停止の依頼が
ある場合には、請求者が本人であることを確認させていただいたうえで、
迅速かつ的確に対応させていただきます。
下記の個人情報相談窓口まで、お申し出いただきますようお願いいたします。
6.保有個人データの安全管理措置について
(1)基本方針の策定
個人データの適切な取扱いの確保のため、「個人情報に関する法令、
各種ガイドラインの遵守」、「苦情・相談・開示等の依頼窓口」等に
ついての基本方針を策定します。
(2)個人データの取扱いに係わる規程の整備
個人データの取得、利用、保存等を行う場合の取得方法を定めた規程
書を整備します。
(3)組織的安全管理措置
① 規程に定めた取扱い方法に従って個人データが取扱われていること
を個人情報保護管理者が確認します。
② 従業員から個人情報保護管理者に対する報告連絡体制を整備します。
(4)人的安全管理措置
① 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な
研修を実施します。
② 個人データについての秘密保持に関する事項を規程内に記載します。
(5)物理的安全管理措置
① 個人データを取扱うことのできる従業員及び本人以外が容易に個人
データを閲覧できないような措置を実施します。
② 個人データを取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難または紛失等を
防止するための措置を講じるとともに、当社内の移動を含め、当該機
器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう
措置を実施します。
(6)技術的安全管理措置
① 個人データを取扱うことのできる機器及び当該機器を取扱う従業員を
明確化し、個人データへの不正アクセスを防止します。
② 個人データを取扱う機器を外部からの不正アクセスまたは不正ソフト
ウェアから保護する仕組みを導入します。
個人情報相談窓口
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10 渋谷コープ401
株式会社協立システム開発 個人情報相談窓口
電話:03-3496-7363 FAX:03-3496-7328 E-mail:privacy@ksk-cp.co.jp
|